2002年・2月分の日記です。この月から、1ヶ月に書く日記の量が、異常に増えました。


2月28日      どうやら……


どうやら、俺の微生物の大きさ程度の脳に詰まっている知識のうち、

99.99%は、何かの漫画やアニメやゲームからの情報らしいです。

例えば、昨日(一昨日?)にあった社会のテストの問題を例に挙げてみますね。

(さすがに、年表などは移す(?)ことが出来ないので、多少、修正されています。)




E(本当は、『丸の6』ではなく『四角の6』です)

(4)『幕府を倒す運動』は、同盟を結んでいた、長州藩と『ある藩』とによって

積極的に進められた。『ある藩』を、次から1つ選べ。


〔 松前藩  会津藩  水戸藩  薩摩藩 〕




という問題があったんです。『歴史』が、『社会』の中で、一番苦手な俺ですから、

当然、いつもの俺なら、全く分かりません。というか、いつでも全く分かりません。

なのに、その時は、答えが『薩摩藩』であることが、何の迷いもなく、分かったんです。

なぜだと思います?……そうなんです。皆さんもお気付きのとうりです。

昔、『週間少年マガジン』に連載されていた、俺の大嫌いな漫画のジャンルベスト3に入る、

某坂○竜○が出てくる、歴史物の難しい漫画を思い出したんです。




せ「ああ……これは、あの変な漫画に出てきたな……

確か、『坂○竜○』がいた『長州藩』と同盟を結んだのって、

『西○隆○』がいた『薩摩藩』だったよな……。」




という感じです。これだけでは、俺自身が満足しないので、

もう1問だけ、例を挙げさせてください。




E(しつこいようですが、実際は『四角の(以下省略)。)

(5)『明治政府』が行ったことがらのうち、次の@の文にあてはまる政策、

Aの文にあてはまる法令をそれぞれ何というか。


@は、間違っていたので、飛ばします。


A成年男子(満20歳に達した男子)に兵役の義務を負わせた。


せ「そう言えば……アニメの『ラ○ひ○』の『浦○にそっくりな男』が、

『私の国には、「徴兵制」があります』……とか言ってたよな……。

よく分からないし、『徴兵制』でいいや……。」




……で、そうしたら、なぜかは分かりませんが、正解だった、というわけなんです。

世の中には、不思議なこともあるんですねぇ……。

ともかく、これで1つ、分かったことがあります。










そこらの役に立たない教科書よりは、

アニメや漫画やゲームの方が、はるかに勉強になるのです♪













































良い子の皆さんは、決して真似をしないでくださいね♪



2月26日      やってしまいました♪


昨日は、本当にすごいことをやってしまいました♪

笑い事ではないんですが、とりあえず、笑いましょう♪

え?何をやってしまったかを聞いてない?

それはですね……。










秘密です♪

…………ごめんなさい〜!!真面目にしますから!!

巨大な岩とか、巨大なピアノとか、巨大な化け物とか投げないでください!!

実はですね、昨日、い(以下検閲削除です)ということがあったんです♪

…………最近俺も、少しずつ、壊れていってますねぇ……。







…………え?元からですか?





2月24日      RAVE


突然ですが、「RAVE」って知ってますか?

あまりマニアックなことを、日記で書くつもりはなかったんですが……。

他に書くことも無かったので……。




RAVE……「週間少年マガジン」で、連載されている漫画なんですが……。

俺も、最初の方は見ていないので、詳しくは知りません。

簡単に説明すると、↓のような感じです。




故郷の『ガラージュ島』で、『剣聖シバ』から『RAVE(レイヴ)』と呼ばれる石(?)と、

伝説の剣、『テンコマンドメンツ』を受け取る、主人公の『ハル』。『RAVE』には、

例え、どんな攻撃をしようとも破壊することができない、魔の石『DB(ダークブリング)』を

壊す力があった。そのことを知ったハルは、世界の平和をかけて、

『DB』を悪用する組織、『DC(デーモンカード)』を倒すべく、自ら戦場へと進んで行く……。




というような感じです。………よく分からない説明ですいません……。

ともかく、この漫画も、突っ込むべき所が、数え切れないほどたくさんあります。

長くなるので、あえてここでは何も言いませんが……。

とりあえず一言…………DBは、いろんな意味で無敵です。





2月23日      皆さんはどちらでしたか?


この前、とあるサイトさんの掲示板で、

こんなチェック」が紹介(?)されていたので、試しに俺もやってみました。

結果は……




★ 左脳型人間 ★

あなたは、計算や論理的な考えを得意とする左脳型の傾向が強いです。

物事を理論的に判断することが多く、冷たい人と思われがちです。




らしいです。見事に右脳が機能していないことが判明しました♪

………そ、それはともかく……計算を得意とする……俺がですか?

物理や図形などは全て全滅、中1レベルの計算ですら間違える俺がですか?




……………落ち無しで終わるのって、後味が悪いですねぇ……。





2月21日      不定期に更新することにしました


この前は、「入試が終わるまで、更新はしない」とか言っていたんですが、

インターネットが出来ないと、以上にやる気が出ないことが分かったので、

「入試が終わるまで、不定期に更新」に変えます。

勝手なことばっかり言ってしまってすいません……。




2月22日(明日)が、学校の『創立記念日』らしく、

明日から3連休なので、かなりうれしいです。





2月19日      無題でお願いします


昨日1日眠って完全に風邪が完治したため、

いつものように暴れまわっている(?)セシルです、こんにちわ。

今日は、妹達の名前の漢字を使って、一言を作ってみることにしました。

説明するより、見て頂いたほうが速いと思うので、いきなりいきます。

中には、妹達が全く関係ない奴も混じってますが、その辺はお許しください。




可憐

可憐な瞳で、憐れんでくれます。


花穂

野に咲く花のように、植えられた稲穂のように綺麗です。


衛星放送が見れないのが残念です。


咲耶

すいません……『耶』の使い方(?)が思いつきませんでした……。


雛子

雛鳥のように、幼すぎる子供です。


鞠絵

鞠の毛糸のように、繊細な絵を書いてみたいです。


白雪

真っ白な粉雪を積もらせて欲しいです。


鈴凛

凛々となっている鈴のように、同じことを繰り返してしまいがちです。


千影

千年後のこの日も、同じ影を持つことは出来ないのでしょうか?


春歌

春に吹く風のように、暖かい気持ちに包まれてみたいです。


四葉

四つの季節をめぐっても、見つからない葉があるのかもしれません。


亞里亞

すいません……亞里亞はちょっと……無理です……。





2月18日      風邪を引いたようです


約2年と半年振りに風邪をひいて、

それを理由に学校をサボった早退した、セシルです。こんにちわ。

昨日、寝る前に熱を測ったら、38.2度ぐらいの熱があって、

今日の朝、熱を測ったら、37.8度まで下がってたので、

別に問題ないだろう」と思い違いをして、学校に行ったら、

余裕でダメでした〜♪…………すでに手遅れなほどの馬鹿ですね、俺は……。





2月17日      発見です


人って、眠りすぎる気持ち悪くなって、

腹が減りすぎると、腹が痛くなるんですね。

てっきり、逆だとばっかり思ってたんですけどねぇ……。

今日(と昨日)、自分の体で体験しました。

人の体って不思議ですねぇ……。





2月15日      世界の不思議


タイトルと日記は、全く関係ありません。

もっとマシなタイトルを考えろよ、っていうツッコミはダメですよ?

ところで、『2月限定企画』の漢字の『読み方一覧表』見たいな物を

作った方がいいんでしょうか?とは言っても、

3月までは、普通に公開は出来ませんし……ということで、

これの答え(?)は、3月の始めぐらいに公開(?)予定です。




ところで、『ギャラリー』の『雑談所』のコーナーが、

なんだかシリアスっぽくなってしまいました……。

ギャグで押し通すつもりだったんですが、

俺にギャグを続けていくだけの力は無かったようです。

結局俺って、最後は、楽な方に流れていくんですねぇ……。

人は俺を『なまけもの』と呼びます(苦笑)。






2月13日      間違い文章


恐の日揮は、名付けて『間違い分掌』です。

無理やり、わざと間違った幹事を使っています。

すでに、かなり間違った分掌になってますね……。

と、とにかく、これで佐納を鍛えてください!!

…………無理に木間ってますね…………すいません。




観難い分掌ですいません…………。





2月12日      難しい漢字


今日、なんとか無事に『NOBARA』の本を全部読み終わったので、

予告どうり、今日は『NOBARA』に出てくる難しい漢字シリーズです。

すべて読めた人には、強制的に、セシルへのSSリクエスト権が贈呈されます。

(無理やり押し付ける、とも言います。)

え?そんなものいらない?…………拒否権はありません♪(マテ)

一応、(『NOBARA』の本を見る以外なら)調べても、誰かに聞いて頂いても構いません。

できれば、調べずに答えて頂きたいというのが本音ですが……。

調べずに、全部読むのは、実質不可能でしょうからね……。

(少なくとも、俺だったら、調べずにすべて読むのは絶対に無理です)。

それでは、早速いきます。一気に大量にいきますので、心の準備をしておいてくださいね。




『柘榴』、『漆喰』、『天蓋』、『碧瑠璃』、『洋盃』、『曹達』、『天幕』、

『桟敷』、『剥離』、『蜻蛉』、『玻璃』、『橙色』、『螢燈』、『藁半紙』、

『蔓草紋』、『花崗岩』、『襞』、『紅玉色』、『梁』、『紺青』、『目蓋』、

『鋏』、『帆檣』、『烟』、『石骸炭』、『天鵞絨』、『鸚鵡』、『蕾』、『毬』、

『外套』、『硝子』、『薬罐』、『洋墨』、『火屋』、『夜合樹』、『洋燈』、

『蔦蔓』、『漏斗形』、『華奢』、『翅』、『癇癪』、『狼狽』、『琺瑯』、

『朱鷺色』、『樋』、『把手』、『眩暈』、『焔』、『抽斗』、『鋲』、

『舳先』、『咄嗟』、『銀繻子』、『鬱蒼』、『発条』、『電鈴』




以上です。特に難しいかなぁ、と思うものを中心に挙げてみました。

中には、結構簡単なのも混じっているんですが……。

できれば、いくつ読めたかを、掲示板などで教えてくださるとうれしいです。

それでは、がんばってくださいね〜♪





2月11日      訂正


すいません、1つだけ訂正があります。

2月10日の更新を、2月9日としてしまっていました……。

なので、日記2の「パズルゲーム」と、「ギャラリー」の「雑談所」のコーナーの

「第2回〜」という奴が更新された(追加された)のは、2月10日です。

まぎらわしいことをしてしまってもうしわけありませんでした……。





2月10日      パズルゲーム


パズルゲーム……皆さんも、一度はやったことがありますよね?

俺は、「オセロ」とか「五目並べ」のような、

いわゆる「パズルゲーム」というのが大好きです。

本当に「オセロ」とかをパズルゲームと呼ぶのかは分かりませんが……

ある時期は、「ぷ○ぷ○」にも、かなりはまっていたりもしました。

最近も、たまにですが、「goo」というサイトの中にある

「五目並べ」や「オセロ」をやっています。もちろん、

それ以外の対戦ゲームもやっています。人と対戦するのって

おもしろいですからね。でも、結局最後には負けてしまいます。

もし「セシルα」や「sesiru」という名前の奴がいたら、それは(たぶん)俺です。

もし見かけたら、ぜひ一度、対戦してくださいね。





2月9日      


今日、風疹の予防接種を受けてきました。後は、歯医者にも行ってきました。

ちょっと、虫歯があるかどうか、心配になってしまったので……。

結果は、歯科医の人に『もう1度来い』と言われました。




来週もう1度行ったときに、なんて言われるか怖いです。

『虫歯があるから削るぞ』なんて言われませんように……。





2月8日      NOBARA


一昨日ぐらいに、『五体不満足』の本を読み終わって暇だったので、

(学校の)図書館で、適当に選んだ『NOBARA』という本を(学校で)読んでいました。

その本は、『月彦』という少年が主人公の難しい漢字ばかりの小説です。

難しいのは漢字だけではなく、本文自体もすごく難しくて、

俺にはとても理解できません。ところで、『柘榴』って読めますか?

『NOBARA』という本の中で、俺が唯一覚えている漢字です。

他の難しそうな漢字も、火曜日に学校に行ったときに調べてきます。

楽しみに待っててくださいね♪





2月7日      風邪


皆さんは、最近風邪を引きましたか?

この時期はインフルエンザも流行りますし、結構大変ですよね。

俺の場合は最近2年間ぐらい風邪を引いていませんが……。

嘘だろ?と思いますか?普通はそう思いますよね。

でも、本当に、中学校1年の秋ぐらいから今まで、

全く風邪を引いていないんです。あ、ちなみに俺は中3ですよ?

え?別に聞いてない?…………すいません。

まあ、俺以外でも、生まれてから一度も

風邪を引いたことがないという人もいるんでしょうねぇ……。

もしそんな人がいたら見てみたいですが……。

それでは、皆さんも風邪には十分に気をつけてくださいね。





2月6日      


今日、国語の先生が、『これ(その授業でやるべきことです)ができる人は

右脳が発達してる、いわゆる天才タイプという奴だ』と言っていました。

俺はどうだったと思います?それはもちろん……。














































見事に1つたりともできませんでした♪














































どうやら俺は、脳が小学生のレベルで止まっているようです。





2月5日      12時or0時


図形なんて大嫌いです。…………意味不明ですいません。

さて、今回の疑問なんですが……。

ぶっちゃけ、前回との関連性は0です。

『続く』にした意味ないですねぇ……。




『12時or0時』……俺には分かりません。24時間の中で、

昼(正午)と朝(1日の始まり)のどちらが『12時』で、どちらが『0時』なのかが……。

どっちでもいい、と言われたらそこまでなんですが……。

……それにしても、なんで俺は、こんなにくだらない

疑問ばっかり浮かんでくるんでしょうねぇ……。

やっぱり俺が、四葉のこと以外全く考えてない

超単細胞生物だからでしょうか?

とりあえず、結論が出ました。




もう面倒なので(マテ)12+0=12で、両方とも12時にしといてください。





2月4日      五体不満足


今日は、本当は前回の続きのような形にするつもりだったんですが、

急遽、予定を変更しています。ご了承ください。




今日学校で、『乙武』さん(名前の方は忘れました)の書かれた、

『五体不満足』という小説を読んでいました。

とは言っても、まだ半分ぐらいしか読み終わってないんですが……。

なんだか、読んでいて『すごいなぁ』とか思ったので、

日記のネタにさせてもらうことにしました。




この小説は、障害者である乙武さん自身が書かれたもので、

乙武さんの過去の体験を、生まれた時から順を追って説明(?)しているんです。

皆さんも、機会があったら、ぜひ一度見てください。

短くなっちゃってすいません……。





2月3日      


今日のテーマは『年』です。

ああ……この始まり方もひさしぶりな気がします……。

なにそれ?と思う人もいらっしゃるでしょう。

テーマというよりは、ただの疑問なんですが……。

どうしても気になって、夜も眠れません。

そこのあなた!!またかよ、とか言わないで!!




人って本当に不思議ですよね。

唐突に俺は何を言い出すんでしょうね?

12月31日午後11時59分59秒までは『今年』なのに、

1月1日午前12時0分01秒になったら急に『新年』ですもんね……。

一体どこの誰が『1月1日が元旦』なんて決めたんでしょうね?

知ってる人もいるのかもしれませんが、少なくとも俺は知りません。

別に中途半端に『10月28日が元旦』とかでも

いいような気がしませんか?俺だけですか?

さて、今回はもう1つ疑問があるんですが……。














































次回に続きます。




もどりますか?