2008年・11月の日記です。



11月9日  二回目


はい、そういうわけで、突発的に書いてしまった新作SSをUPしてみました。

5日のアニメ版とらドラで大河が主人公に向かって 「コイツの前世は私の犬よ」的なことを言っていたのを聞いてしまったのが、 このSSを書いてしまったキッカケでございます。

それ以外には、 私が朝倉姉妹の犬になりたいという願望が発言してしまったことも関係しているかもしれません。

まあ、そんな感じで。

勢いで書いてしまったSSではありますが、お暇な時にでも読んでいただけると大変嬉しく思います。

そういうわけで、今度こそ今日の更新は終わりだと思います。

それでは、皆様ごきげんよう。







11月9日  ドロドロ


もはやいつ更新が止まってもおかしくない我がサイトへようこそいらっしゃいました(挨拶


とりあえず、無性に更新したくなったので更新してみたテスト。

ただ、書くこともあまりないので、とりあえず書きたいことを一つだけ書いてみます。




○アニメ版テイルズ オブ ジ アビス 第07話を見て思ったこと


なんというか、間違ってるとは思うんだけど、 どうしても私は主人公の赤髪くんに感情移入してしまうんだよなぁ。

内容の方はほとんど覚えていませんが、 唯一覚えている、金髪少女の「少しは自分で考えろ」発言とかは、 世間一般の認識としては正しいんでしょうけど。

主人公の行動とか言動には、 なんだかよく分からないけどシンクロしてしまう部分があるんですよね。

仲間達にすら冷たくされ、最後に頼れる相手は師匠ただ一人。

おそらく主人公の師匠も敵側の人間なんでしょうけど、 それでも、唯一自分を理解してくれている(と思っている) 相手を信頼してしまうのは至極当然の話だと思うんだよなぁ。

正直、主人公の仲間達の方が悪役なんじゃないかとすら思えるわけです。

うーん、こんなことを書くと、私の精神がイカれていると思われてしまいそうですが。

あながち間違っていないのが悲しいところですな(笑


とりあえず、今日の第7話を見ていたら、 本当に久々に、ドロドロ度MAXの憎愛劇を書いてみたくなってきましたね。

仲間と思っていた人間の冷たい仕打ちに耐えきれず、主人公は敵の元へ。

そして、敵側で強力な力を身につけた主人公は、元・仲間達への復讐を果たしていく。

みたいな、中二病丸出しの設定が思いついたりしたわけです。

そんな話を書いても面白くもなんともないでしょうから、実際に書いたりはしませんけどね(笑


まあ、そんな感じで。

とりあえず、これからこのアニメがどんな展開になっていくのかに密かに期待しておくことにします。




はい、そんなわけで、久しぶりの更新は以上でございます。

最後に一つご報告を。

完成するかは未知数で、もし完成するとしてもしばらく先になるとは思うのですが、 もしも順調にいけば、例のオリジナル中編SSの第2話をUP出来るかもしれません。

あくまで「かも」なので、絶対にUP出来るとは言えないのですが……。

執筆意欲を上昇させる意味も込めて、告知だけしておこうかと思います。

それでは皆様、ごきげんよう。






もどりますか?